ムスメのインスタの中でのサイカイ。
休日の日暮れ時、海辺でピクニック、
折りたたみテーブルの上に
アンティークトーションをひいて。
お皿やカトラリーまで用意して
なんて素敵~

ムスメが結婚する時、キッチンリネンに
旧姓と結婚後の姓、2つの頭文字を刺して
持たせた中の1枚が、ダーウィンで活躍中。
ハハは嬉しいよ♪
******
2017/10/03(木)~05(土) 10:30~17:00
サンシャインシティ
コンベンションセンター展示ホールA・B
▲
by aubongout
| 2017-10-04 16:20
| 再会
|
Comments(2)
先々週、帰省中の実家でのサイカイ。
ステンシルに見えるようにステッチ、
4年前のホームクチュリエWESTで
作ったがま口ポーチ。
皮の持ち手を長くして、斜めがけ。

一緒におとなしくしているのは
ぬいぐるみじゃないのよ。
仰向けに寝た状態で収まっているこの子
首を180度くるりと動かすのが
お得意なのだそう。
製作活動お休み中の過去作とのサイカイは
とてもうれしい♪
▲
by aubongout
| 2016-04-24 06:38
| 再会
夏のある1日、楽しみにしていた
おしゃべりランチの日のサイカイ。

アンティークのハンカチは薄く柔らかくて
気をつけてステッチしたDの文字。
私と会う日に、意識してもらっているのか
サイカイは嬉しくて恥ずかしい、
恥ずかしいけれど嬉しい♪
▲
by aubongout
| 2015-08-16 14:15
| 再会
ころんとしたカタチ、
5月のju-touさんのイベントで、サイカイ。

持ち手に、皮のカバー
お手製だそう。
持ちやすいそうで便利ね。
アクセントにもなってかわいい♪
▲
by aubongout
| 2015-06-14 16:43
| 再会
この前遊びに行ったお友だちの家で
リビングの隅っこに見つけたトナカイステッチ。

▲
by aubongout
| 2014-12-21 12:16
| 再会
マルシェ・ド・ノエルでサイカイの
トートバックは、オーダーで作ったみたい
カッコよくお似合いで
使いこなしている感たっぷりがうれしい♪
それにしても、お荷物たくさんね。

abgのバックは〝普段使いのバック〟。
いっぱい使って、痛んできたところがでてきたら
可能な限りお直ししますから、ご連絡くださいネ。
▲
by aubongout
| 2014-11-30 09:28
| 再会
「あっちのテーブルに置いてあるがま口ポーチ、
Masamiさんの(が作ったもの)だよね?」
そんな声を聞いて行ってみると

バックヤードのテーブルの上★に
わぁ~!、懐かしい♪
ずっと使ってもらってうれしい、
▲
by aubongout
| 2014-09-14 10:24
| 再会
懐かしくてうれしいサイカイ。

人気のマドゥヴァンに
バック、巾着袋に仕立てる
お手製のハワイアンキルトと一緒に
太陽のように明るい笑顔に、とってもお似合い♪
▲
by aubongout
| 2014-06-15 21:14
| 再会
gris色のワンハンドルのバックにサイカイ。
合わせやすくってよく使っているの、とうれしい言葉。

gris色って、目立たないけれど
主張し過ぎることがなくて、調和する色ね。
手シゴトもそういうさりげなさが素敵と思う。
▲
by aubongout
| 2014-02-23 09:07
| 再会
Operaの前で待ち合わせて、近くのカフェへ。

お買い物帰りの肩には、abgのサブバック!
たくさん入って便利なの。
思いがけずabgバックにも
ちょっと渋いパープルとスカーフのピンク色が
モノトーンのパリの街に映えて
午後のティータイム・・・
▲
by aubongout
| 2013-05-12 23:23
| 再会